
個性あふれる「創作カップル」の中から、グランプリを含む4つの受賞作が誕生!
新たな感動やときめきを生み出してくれた受賞者の今後にご期待ください!



『名もない歌を聴かせてよ』
この度は大変光栄な賞をいただきありがとうございました。まだ実感がなく夢見心地です。未熟な所もまだまだ沢山ありますが、これからも誰かの心にほんのり何かを残せるようなお話を描いていきたいです。

該当者なし


『ぬいカプ』
「ぬい活する男女」という現代的なテーマ選びが光っている作品でした! テーマの選び方だけでなく、「かわいいものが好きな男性を劣等感と共に書かない」という点も非常に今っぽく、楽しく読むことができました。そういったヒーローの魅力とヒロインの可愛さに対しての評価が高く、「理想のカップル賞」に選出となりました。
ヒーローの上目遣いや病み描写など見せ場の意識がしっかりと伝わってくる分、描線やネーム構成で見せ場が目立つように情報量をそぎ落としていくと、より作品の魅力を引き出せるのではないでしょうか。
ぜひキャッチーな設定を活かせるような読みやすい漫画作りを目指していただければと思います!
受賞とても嬉しいです!可愛くて見てて癒されるようなふたりと、少しのスパイスを感じてもらえるような作品を目指しました!
該当なし

『好きな人の気持ちが分からない』
イラスト的な構図感覚に優れており、一瞬を切り取った人物の作画が魅力的でした!選考会では青年誌風に感じるスタイルの絵柄ですがむしろ今の気分にフィットするという声も多く、「最高のビジュアル賞」へ選出となりました。16ページという短めのページ数ですが、表現したいものが十分ストーリーに表れていて、ナチュラルな恋愛の機微を楽しめた内容も高評価でした。
背景や小物の描写などにもっと力を入れてみると、漫画としての完成度が上がってより多くの人の目を惹く作品になると思います!
この度は部門賞、最高のビジュアル賞をいただき本当にありがとうございます! まだまだ未熟ですので、コマ割りや構図、心情の描写etc…作品のクオリティをもっと上げられるよう、これからも精進して参りたいと思います!

『コンポン的僕ら』
この度は栄誉ある賞を頂き、心より感謝申し上げます。
漫画賞に応募したのは今回が初めてだったので喜びとともに非常に驚いています。
講評を頂いて、自分の漫画を客観視することができて本当によかったです。
私には余りある賞かもしれませんが、今後もさらなる努力を重ね精進してまいります。
全ページ丁寧に描かれた画力の高さと優れたコマ割りや演出が光っており、総合力の高さからグランプリへ推す意見が集まった作品でした! 具体的には最後の畳み掛けるようなモノローグや余白の使い方などが格好良く、「エモい!」と感じさせる演出力や余韻が素晴らしかったです。
一方「創作カップル」という賞のテーマの下で考えると、ヒーローの見せ場がもっと欲しいという意見も上がりました。丁寧さと繊細さを強みに、今後のご活躍にも期待しています!